三鷹「餃子のハルピン」で「餃子」「小籠包」

三鷹の有名店「餃子のハルピン」へ
TV・メディアにもたびたび紹介されてます。
隣には「元祖ハルピン」もあり両店とも激うまです
あえて、両店を比べるとすると…
味 「餃子のハルピン」<「元祖ハルピン」
接客・雰囲気 「餃子のハルピン」>「元祖ハルピン」
かな? まぁ、好みもあるし
「元祖ハルピン」の方が中の肉汁が凄い気が…。
でも、間違いなく両方ともうまいです!
私は気分で使い分けてます。
今日は「餃子のハルピン」へ
場所は三鷹駅南口を徒歩10分ぐらい
大通りから一つ入った通りにあります。
「餃子のハルピン」メニュー
ドリンク・一品メニュー

店内で撮った写真が汚くて外で撮った方で
いつも頼むのは「小籠包(760円)」「餃子(ニラ:550円)」
そしてセット(ライス・スープ)にすると「+210円」
一品・ラーメンメニュー

一品とラーメンはあんまり頼んだことないな…
かめ出し紹興酒8年もの(290円)

かめ出し紹興酒は「8年もの(290円)」「10年もの(330円)」があり
「8年もの(290円)」を注文
紹興酒はあまり飲まないので味の区別はつかないけど
ここの紹興酒は癖が少なく飲みやすい
餃子(ほたて)セット(760円)

今日の餃子は「ニラ」じゃなくれ50円高い「ほたて」に
餃子(6ケ)は大きく、皮はもちもち
餡は「日本の餡」ではなく「中華の餡」
あいかわらずうまいです
でも、「ほたて」じゃなくて「ニラ」でいいかも
小籠包(760円)

そして、「餃子」と変わらぬ美味しさの「小籠包(760円)」
「餃子」と「小籠包」をシェアして食べるのがオススメです。
「小籠包」も皮はもちもちでボリューム満点
やはり、うまい!有名になるだけはあるなぁ
「元祖ハルピン」も行きたくなるな
三鷹「餃子のハルピン」店舗情報
| 店名 | 餃子のハルピン |
|---|---|
| TEL | 0422-42-8030 |
| 交通手段 | JR三鷹駅南口から徒歩約10分弱 三鷹駅から561m |
| 住所 | 東京都三鷹市下連雀3-31-8 |
| 地図 | |
| 営業時間 | [月~土] 11:30~15:00 17:00~22:00 [日・祝] 17:00~22:00 ランチ営業、日曜営業 |
| 定休日 | 水曜、祝日のある週の火曜は振替で休み |
| ホームページ | www.harpin.jp |
| 食べログ | tabelog.com (口コミ:79件 / 評価:3.52) |

三鷹「寿栄広(すえひろ)」でランチ「刺身定食(800円)」
三鷹「カオマンガイ バザール」で+200円で食べ放題のタイ料理ランチ
三鷹「つきじUO-bar(ウオバル)三鷹店」でラクーポンを使ってきた
三鷹のパン屋「ベーカリーカフェデリス(Bakery cafe delices)」で「パン食べ放題ランチ」
震災から6年「最後だとわかっていたなら」
ゴリラは背中で語る
台湾の焼き肉屋がえらいことになっている
バカがでたぞ~~~!
男が選ぶ「抱かれたい男&抱きたい男」が発表された